2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月30日 (火)

コマじろう

週末にちょこっと妖怪fateを頑張ってみました。
どれくらい頑張ったかというと、南部森林パイアでじんめん犬メダル4枚ほど取得したあと、外地らのしあでせっせと作業。
うん、洞窟の奥は狭くてきついね。
閉じ込められてる感じがする上に、移動で視点がずらずらずれるのもそう。
そんなわけで、途中で力尽きてぎぶあっぷ。
残り4枚を、外の外地らのしあや、北部森林で頑張ってきました。

青い空の下、開放感のあるfateってすてき!
頼みの取得軍票はかなり減ってしまいましたが、精神的にほっとするのがやはり青い空の下のfateよね!

というわけで、残りうさちゃんのみになりました。
モンク上げもかねているので、ほぼモンクでfateってるのですが、らすとがUSAかーー。感慨深い。
ノルマが一日一枚とれば絶対いける数になったので気分的にも楽です。らく。
残り30枚をがんばるぞーー!

2016年8月29日 (月)

あくあぽりすーー

野良のPTに参加してきました。
8人PT、一人一枚。

この日はすごいことに、8人中6人まもんがひらいて、しかも2人が最奥まで行けました。
これはさすがに初めての体験。
最奥まで行けるのも久々ですしね。
道中ごぶりんでたし、最奥でアルゲスが出てジャも出てたようだし、美味しいPTだったなあ。

あ。わたし?
身内PTじゃないと、まもんが開かないあまのじゃくなんです^^
ってか、ここ連続野良地図PTだと開かないよおおおおw
肩身が狭い・・・。

ちなみに、ジャは鞄に入ってきませんでしたw
ギルが40万くらい。
ほくほく、これで何を買おうかなー♪

2016年8月28日 (日)

新生祭!

始まりましたねー。
初日に早速やってきました。まずはウルダハへごー!

あ、ちなみにこの記事は普通にネタバレです。
あしからず。





最初は正統に、全て正解の答えを選択。
わー、BGMが真成3層のそれだー。なつかしー。
全ての芝居がミニオン仕立てで、そうかー、ミニオンだけでここまで作れるのだなと。
モンクで参加したせいか何なのか、モーションがなぐるそのまんまで、受けた。これ、芝居っていうの・・・?w
そもそも手渡された衣装が、ちょっと前までのイベントの装備で、活用してるな!と。

一通り正統を楽しんだあと、失敗ルートを選択。
最初にファストキャットが出てきて無理矢理感に受けていたら、一緒にやっていたフレはチョコボが出てきて終わったと。
え、あれ? これ、失敗ルートにも何通りかあるの・・・?

再度最初の選択肢を失敗してみたら、今度は中からルイゾワさんが・・・!
現在、ファストキャット、チョコボ、ルイゾワのルートがあるみたい???
後ほどまたやってみようっと。

にゅー・や・しゅとらミニオンは、なんか名前にニューがつくあたりで、妙に微笑しまくり。
別の異人種みたいだー。
髪型かわいいし、課金したくなりまする。

去年のかいはつしつと比べちゃうと今年はちょっと物足りなさも感じなくもないですが、そろそろあれですね。未来に目を向けるべきだと思うの。

何はともあれ楽しみました。
さー花火を使いまくるぞー。

2016年8月24日 (水)

続紅蓮祭

ちまたで、開催中の紅蓮祭の繰り返しクエが3回目にして反応が変わるという話を聞きつけ、行ってきました、やってきました、再び紅蓮祭。

手形はイベントfateで集めるのが簡単なため、繰り返しクエは1回しかやっていなかったのですよね。
仮に複数回やっていたとしても、いつもの癖でムービースキップしていたと思われる・・・w
なので、ある意味、複数回やっていなくて助かったと言うべきでしょうか。

そそくさと東ラノシアに飛んで、早速イベント。
おー、これはなんというか、がんばろうという気になるムービーですね。
来年もまた成長した姿を見せてくれるのかしら。

イベントも26日までだったかな?
見て損はないですよー。

2016年8月23日 (火)

じんめん犬

なかなか出なあいと嘆いていたウィスパーもなんとか終わり、次はじんめん犬。
どこでやろうか考えたあげく、高地ラノシアへ。

南部森林で渋いどろっぷを見た反面か、何故かそこそこでるじんめんレジェンドさん。
ちょこちょこやって、6個たまりました。あと9個だなっ。

このじんめん犬で15個シリーズは終わり、次から地獄の30個コースです。
一つ、相性の良い中央ザナで30個集めてあるので、実際にはツチノコとUSAピョンのみ。
わーでも果たして精神が持つだろうか・・・っ。

ところで聞いたところによると、吉田はすでに武器を7個取得済みだとか。
そこまではいいのよ、そこまでは少し頑張ればすぐよね。うんうん。
果たして期間中に全てそろえてくださるのか、この苦労を分かち合って欲しいとこです。
でもって、日野さんは当然コンプ済よね・・・?にっこり。

2016年8月21日 (日)

ウィスパー

南部森林ウィシスパーレジェンドメダル、出ないよ・・・?
お守り代わりにしていた妖怪ウォッチを思い切って外して、戦闘能力あげてみましたが、とたんに不安になるこの気持ちは何なのでしょうw
99個を4つほど投げ捨てたので、今更これを何かに利用されても困りますw
緩和くるなら、どろっぷ率で頼む。

あまりにもどろっぷが渋いので、ながら作業に移行しました。
攻略記事を眺めながらパイア張り込み。
蛮族fateでもないのに、このfate沸くの早いねー。気持ちが他にうつるので、どろっぷが渋くても多少許される、気がする・・・。

わけないよね!

日野社長にファイナルヘヴン!

極にーず

中途半端な時間のため、集まらないよーと言うフレのへるぷを受けて久々に極にーずに参加してきました。
どちらかというと戦闘民族の私、全ての極を経験済みですがいかんせん、極にーずだけは戦闘回数が少ないんですよね・・・。トークンから数えるに59回しかやってない。

はい。
59回「しか」です。

セフィもナイツもトークンが70以上あったわけで、それに比べたら少ないよね!
でもでも、戦闘は好きなのでまた極にーずはやりたいなあと思っていたのです。
というか、戦闘を忘れつつあったので参加しなければ!

というわけで参加してきました。極にーず。
初戦は何故か相方ひらが最初のカータで死亡したので余計にあわあわ。
というか、迅速を開幕攻撃に使っちゃってたのであわあわあわ。
以前はマハで強化アイテム緩和がくる前の参加でしたからうっかりしておりましたが、今は普通にヒートテイルウィングでスキップすることにあわあわ。
といいますか、普通にスキル回し忘れてますしいいいいいい!

そんなんでも初戦は何事もなく勝利。
あー良かったよかったと思っていたら、気が抜けすぎていたらしい。
次はカータで目が思わぬ広がりを見せて恐慌からの死亡。
う。うん。その後もうまくいかずに塔で死亡して、ものすっごい地雷ぷれいになってしまった・・・。へこむ。
全滅してやり直し。
その後はうまく戦えましたが、やー。最終火の玉の安置が苦手だーわー。

フレ希望の鳥は出ませんでしたが、というか、ニーズの鳥は渋い気がする!
また機会があったら参加したいものです。
地雷ぷれいかましちゃいましたが、楽しかったよ。

2016年8月20日 (土)

オーケストリオン

コレクションついでの話題。
オーケストリオンが実装分まで全部そろったーーー!

これは全てマケでそろえることもできるのがいいですね! マケで手に入らない譜面はアチーブですし。
安いのは購入したり、結構な値段の譜面は自力で取りに行ったりして全曲そろえました。
今マケのぞいてみたら、バハ関係の譜面が軒並み私がそろえたときより2倍か、それ以上に跳ね上がってやがんの。おお、これは金策になるw

錬金術はマイスターにしたので、譜面を自分で加工できるのも大きくて、そこそこ節約できましたかw
すでに覚えている曲をうっかり間違えて購入したりとか、うっかり覚えてる譜面を加工してたりとか、余った譜面はフレに押しつけたりして、なんとか・・・・・・w
全てそろえても、別に今のところ何もありませんが、いつでも好きな曲をFCハウジングで聞けるというのはいいですね!w

2016年8月19日 (金)

みにおーん

こっそりアチーブコレクションしておりますが、当然のごとくミニオンもコレクションしております。
何が当然というのか、それはともかくとして。
コレクションしていると言いつつ、ミニゲームに弱いのでアプカルもプリンスペンギンもシャローアイもツインタニアもおりません。
マケでお高いミニオンもまだ購入してません。

というわけで。
現在集まったミニオンは181。妖怪コラボで一気に増えましたが、現在実装されているミニオンってどれくらいあるのだろおか。
密かにコレクションしている人はいそうですが、アプカルはともかくとして、プリンスペンギンにシャローアイにツインタニアは貴重だなー。
あ、でもツインタニアは、ゴールドソーサーで見た!

ツインタニアは一時期がんばっておりましたが、現在どっかで詰まってそのまんま・・・。
ぽろっと熱が復活したら、またネットでいろいろ調べてがんばってみようかしら。

2016年8月18日 (木)

もんくもんく

今週のマハはどの装備を取ろうかなあと悩みつつ、とりあえずまだ装備のそろっていない竜か忍者ねらいでーと思っていたらば、タンクヒラモンク装備しか出ません!
ラスボスも、モンク胴が出たので、胴は貴重だしい、58のモンクカンスト用にえいっとろっとしたら、取れちゃいました。

取れたぞーと喜びつつ、あれ、何かデジャヴが・・・・・・。

装備専用リテイナーに胴を預けようとして、おお、そういえば。
アークでその昔取っておいたモンク胴が鎮座しておりましたよ。
取得制限のあったその頃、やはりモンクのレベル上げを開始したから、そのうち着るだろうと取っておいたのであった。
着ないまま、マハがきちゃったねえw

レベルレでも行けばさくさく上がるのだろうけれど、妖怪fate巡り用に未カンストジョブは取っておきたいなということで、この装備を着られるのはいつだろうなっ。

2016年8月17日 (水)

アクアポリス!

行ってきました、やりました。

自分1枚目で門が開き、ぜーんぶ右だーーと選択していったら、ラストだけ裏切られまして。6区画でさよならー。
ええい、ラストだけ右に裏切られるのって、結構あるぞ、これ!
そのあと、身内PTだから遠慮なく2枚目を開いたら、これまた門が開いてくださいました。

先ほどは右一筋だったから、次は左一筋。
で、左だけで6区画まで行けちゃったんですね。
こういう時悩むのは、ラストの選択。

先程は、右選択でラストだけ左が正解でした。
今は左選択で、次に選ぶのはラスト。
ここは最後まで一筋を貫くか、ラストだけ過去にならうか。

結果、右を選んで見事最後までたどり着きました。
やったーーー。

ラストまで自力でたどり着けたのは、これが2回目。オーケストリオンげっとだ。

がががのが。
その前の一枚目も、奥まで行けなかったものの6区画まで行けて、地図主NEEDだから鞄がぱんぱん。
ラストまで行けてもジャが鞄に入ってこないよ!と言ったらば、全員からいらないものを捨てろと言われて、宮殿用のフェニックスの尾とか捨ててみました。
むしろなんで、そこまでそれを持っているんだという・・・・・・。

なんか、受け流しジャと、クリジャが鞄に入ってきまして。
私、明日、何かエオルゼア不運を被りそうだな・・・・・・。

2016年8月15日 (月)

アチーブ7285

こっそりアチーブコレクションしてます。
PvP関係は無理ですが、その他は出来るなら狙おうくらいで。制作のルミナリー系は彫金のみ達成。一時期、分解で稼いでいたおかげでレベル41-50の3,000制作は達成してるのですね。
ところがこれが、他クラフターだと素材の関係もあってちょっと難しい。制作自体は簡易でさくさくいけるでしょうけれど、作成したものをどうするか、まで考えるとちょっと、ね。

なので、最近蛮族デイリーに目をつけました。
もぐもぐデイリーの制作物、レベル50じゃないですか!
さらに、レベル11-20のアチーブ達成していないクラがあることに気づいて、せっせとイクサルデイリーも再開です。
ひそかに毎日の日課が増えるのはあれですが、評判はカンストしているし、まったり金策もかねてやれるときにやれるのがいいですね!

あと裁縫41-50を829回作成したら裁縫ルミナリーだ!!

・・・・・・っていつだろうねw

2016年8月14日 (日)

宮殿あれこれ

夏期休暇中ちまちまマッチングにて死者の宮殿をすすめておりますが、武器24防具28の状態から武器24のまま防具30になるとか、どんな偏り具合ですか!ぷんぷん。
そして防具30なのに、さらに強化しようとして失敗するログがえんえんと続くわけですが・・・・・・防具はもういいってーのw
地下40階までいって武器27防具30ですが、うん、これ、ラストにどんでん返しがない限りもう一回行かないと強化終わりそうにないですね!

マッチングだとさすがにいろんなPTに会いますが、なるほどなぁと思ったり、うーんこれはと思ったり。
クラスのままの人にも会いますが、宮殿だけでカンストさせるんだろおか???
通常だと該当レベルになったら、クエがありますよーとシステムメッセが出るけれど、宮殿だとどうなんでしょう?
ちょうどちまちま、宮殿がんばってればカンストした頃には235武器が手に入るのかなー。

毎回白で参加しているため、鞄にはエクスポーションがいっぱい!
詩人で参加しているフレは、まったく増えないとか言ってたので押しつけようかしら・・・・・・・。

アニマ

アニマウェポンは、一本目のメイン白は完成させて現在二本目のさぶ用占いを鍛えているところです。
っても、二本目だしゆるめーにルレ回して禁書を集めるくらいですか。
フレと毎日、討伐ルレ+60ルレは欠かさず、気が向いたらエキルレいって50ルレ行ってますが、60ルレは高確率で魔科学当たるのはどうしようもないのでしょうか。。。w
一本目のときは禁書おいしいし、ぷらすルレボーナスもあるしで歓迎しましたが、二本目はゆったりだし、そろそろ同じダンジョンにも飽きてきたぞおおお?
4人で申請しても魔科学当たる仕様は何故だーーっ。
ちょっと前までなら、彫金分解用にアイテム欲しさで逆さとアムダ当たるのもありがたかったですが、分解あげきった今だと、うーん?
やはり軍票用にアイテムろっとできるルレが楽しい、かなー?

2016年8月13日 (土)

キャンサー

真夜中にFCメンがインして紅蓮祭のエモを取りに来ました。
人がいたほうがいいよねーということで、せっせと58のモンクでお手伝い。経験値稼ぎ狙いとも言う。

つつがなく、fateを一つ終えて。

「エモだけなら、手形15枚」
「じゃあ、あと8枚だな」
「次は5分後だー」
「すぐわくんだな、まあそうだなw」
「でもキャンサーが沸いてたら、わかないっぽい」
「ほう」
「連動してるっぽくて」
(fateに参加してるのは5人くらい)
「この人数だと無理だなw」
「無理だねw」

ここまできたら、おわかりでしょう。立派なフラグ会話!
沸きました、キャンサーwwww

どうしようかねえ、と悩んでいたら、イベントfateに参加していた人の一人がタンクに着替えて向かいました。

お?

周りにいる雑魚をたたき始めます。

おおお?

つっこんだ!
戦闘開始だ-!

チョコボ呼んで、だいたい7人くらいでしょうか。
FCメンがひーらーに着替えて、タンクを回復かいふく。
私は削りけずり。

危なげなく、倒しましたキャンサー。
意外といけるものなのですねー。

無事にイベントfateも沸いて、FCメンもめでたくエモ取得。


「(エモを)とれとれ言った本人がねてるとかw」
「wwwww」
「さっきとったミニオンおくりつけといてやろ」

そんなわけで、スモールシェルさんの行方も決まったようです。
めでたしめでたし。

宮殿6回目のクリア!

固定PTにて、死者の宮殿をクリアしました。土器が6個目なので、6回目のくりあー。
ちなみに箱から土器は何回か見ましたが、自分の懐には入ってこない仕様です。はい。

3人PTだったので、武器防具の強化もそれなりにあったから安定して勝てたのかなあ。
ちなみに戦学詩構成でしたが、ラスト49階に限ってマンティ土器が出る仕様です。これも仕様、あれも仕様。

くっそうw

武器24の防具28とか、何か非常に偏った強化具合ですが、これ持ち出せるようになるまでに、あと2回クリアが必要かしらん。。。

たまったゲルモラ土器は思い切ってミニオンに交換してもらいました。
サスカッチとヘクトアイ。
説明文が何というか、、、w ヘクトアイは、どおせならタイサイという名前にして欲しかったな!w

2016年8月11日 (木)

噂の外地ラノfate

まだまだ妖怪武器は8本まで集めきっていませんが、FCメンと一緒に噂の妖怪外地ラノfateに混ざってきました。
蛮族デイリーfate、ほんとに交互にわくのねー!
あっちいって、こっちいって、また戻って、また行って。沸き待ちが存在しないのが良い。効率良いから人がいるのも良い。少人数だとあれだけど、大人数だとちょこちょこ殴ってるだけで終わる。
かわりに、作業感100%!
しかもなにやらどろっぷ率が悪い・・・。fate50回やってレジェンド9枚とか、30%どころじゃないぞおおおお! FCメンは12枚とか言うし!
相性のいい中央ザナのあとにやったものだから、余計に作業感ましまし。
結局fateアイテムが75個たまって、ようやくレジェンド15枚になったのであった。

んでもって、暗いわ狭いわで眠くなりますね・・・・・・w
相性の良い中央ザナで一つ30枚集めてあるから、外地ラノにこもって必要なのはあと60枚。果たしてやりとげられるのか・・・・・・!

よーかい!

よーかいよーかい妖怪fate。
アチーブ好きとしては、ご多分に漏れず全武器取得を目指して日々fateをがんばっておりますが、いかんせんfateは単調と申しますか。

現在、白戦ナ竜忍機の武器取得済みですが、まーfateはあき・・・・・・いやなんでもありません。
中央ザナラーンとの相性がいいらしく、ここのドロップが最高に好きです。
3連続どろっぷしたあと、次はなくて、その次もどろっぷするとか、レジェンドメダルに愛されております。
が、本日ここの該当メダル終わってしまったんですよねー。

残りは、さらなるfateの日々。
無心でfateをまわしていると、うん、なんというか。

ピ。

→ コンプをあきらめる
  がんばる

ピ。

ピ。

ピ。

 

→ 日野にファイナルヘヴンをかます。

2016年8月10日 (水)

004

手元のギルが心許なくなると、地図PTに行ってます。毎日地図は掘っているので、常に地図PTは狙っているのですが、ゴールデンタイムはフレと遊んだりで、なかなか。
欲しいものがあるときも、地図ですね!
リテ貯金を下ろさずに買い物するのが賢い金策です。なんて。

そんな先日のアクアポリスは、久々最終までいけました。
詠唱ジャのお土産付きです。
おいしい、おいしいわあ。

2016年8月 8日 (月)

003

死者の宮殿やってますかー?
私はやってます。マッチングもありますが、ほぼ身内のみの固定PTで行ってます。
身内オンリーはとらぶっても笑い話で終わるのがいいですね。
たとえボスで全滅しても、47階で雑魚にこてんぱんにやられても、笑い話です。ええ。

・・・・・・。

転移が開く最短で行くとレベル差がすごいことになる、この仕様どうにかなりませんか・・・・・・w
転移がある部屋に限って、敵がわんさかといるのも仕様ですか!そしてマンティはこういうとき、でないんだ・・・・・・!

2016年8月 7日 (日)

002

無心でエルブレスト放水を繰り返していたら、なんと!

なんと!

手形が76枚もたまっておりました。

さ、さすがにこんなにいりません。
が。
全ての装備+エモ+オーケストリオン、ぷらすあるふぁで取れるだけの蛍を交換したら9個余ってしまったので、最後に繰り返しできるクエをやるのでありました。
実に77枚の手形。
全部使い切って気持ちいいですw

問題はEXのついた庭具。
ひとつはFCハウスに置いてみました。
こっそりモーグリトピアリーに忍び込ませてみましたが、果たして気づいてくれる人いるんだろおかっ。

2016年8月 6日 (土)

001

記念すべき記事の一番最初はやはり、始まったばかりのボンバード祭。
いままさに、FATE待ちしながら書いております。
過去のイベントFATEと違ってこれが一番効率がいいのと、沸き待ちがあるのでゆっくり記事が書けます。。。。。。なわけがなかった!
油断してるとFATEが沸いて、出遅れ評価が銅です。きいい。

新感覚のFATEだから、あきはこないけども、あーこれってボムをたげらなくても放水できるんだー。そこ、注意!

目標。蛍とオーケストリオンとエモ全部。
合計35。

装備?なにだっけ?^^ 取るけどもw

妖怪もFATEならイベントもFATE。この夏はFATE尽くし。
これもすべて妖怪のせいね。

はじめに

とある鯖で、気ままに旅をして気ままに書き記すFF14プレイ日記のブログです。
旅を始めたのは2014年の12月。過去にFF11の経験あり。
メインは白。さぶに占。
PS4プレイヤーなので基本SSはありません。

よろしくお願いします。

トップページ | 2016年9月 »