タンクで極ほにゃらら
パッチの極ですねっ。一応タイトルだけ慎ましくネタバレを防いでみましたが、中身は思いっきりネタバレです。たぶん。
極ツクヨミはメインジョブの白で攻略済みですが、周回しまくるうちに私のタンクでもやれないかなあと思うようになり、思うだけで練習の機会もなくそのままになっていたのですが、先日中途半端に時間があったとき募集を眺めていたら、ちょうど隕石フェーズからの練習があったので飛び込んでみました。
ちなみに、最初からの練習は戦士STでクリアしてない頃に練習済みです。
構成の関係上クリアは白でしたわけですが、やはりねー、タンクは特別なジョブだと思いますし、MTの采配次第でPTの勝敗が決まると言っても過言じゃないと思うの。
上手なMTだと攻略もスムーズだし、そもそも上手なMTのフレを間近に見ている分勇気がいるっ。
それでもまあ、サブジョブ戦士で攻略してみたいなと希望はあったので、参加してきました。
結果、そこそこにカオスになったり半壊したり全壊したり。
ひらだとPT全体の動きもよく見えるけれどなにぶん、戦士の時はスキル回しに必死すぎて周りが見えなくなるタイプ。
全滅も自分のせいかなあと落ち込みも激しいので、本当に心に余裕があるときじゃないとタンクは出せません。いやあ、クリア目的じゃなくて練習なのもあって未クリアさんがいるわけで、その分カオスがカオスにカオスだった。
さすがにメインでクリア済みだし、ギミックは理解しているとはいえ、タンクでやるのは別問題ですよねー。
少なくとも私にはいきなり、コンコンにタンクを出すのは無理っ。
極スサノオや、極白虎にはフレと一緒とはいえ、いきなり練習もなくコンコンでタンクを出したけどっ。
l今回待望の隕石フェーズからの練習ですからね。
月のデバフで死ぬ人いるわ、隕石が置けないわ、安置がないわ、ほどよいカオスっぷり。
私のタンクが混ざっても何とかなるだろうと楽観視していたら、クリア済みの方もいたおかげか、難なくループまで行くし、時間内に時間切れぎりぎりクリアもできちゃいました。
びば。
STでクリア出来たので次はMTでのクリア。
今回の極ツクヨミはスイッチがあるからねっ。スイッチタイミングを見極めないと、タンクが死ぬからねえ。
とはいえ、詠唱を見てからデフェにして挑発しても十分間に合うという親切設計。
まだまだへたれっぷりなタンクですが、見た目はごまかせるほどになってきました。自画自賛。
戦士のマウントアチーブが取れるまであと数戦ほど。
がんばります。
(結局はそれ目当てだったりして)
« デイリーフロントライン | トップページ | マウント取ったぞー »
コメント