« アロハウソウソとの攻防 | トップページ | ブルネロ・エウレカ »

2019年3月15日 (金)

たまに

最近はヒュダトス通いが続いておりますが、たまにパゴスに里帰りしております。

変異狩りして33個の箱から思いがけず、3個の油がでて手持ちのクラスターもちょうど3個というわけで、安定器が3つ手に入りました。
しばらくは安心だけれど、それでもあっという間に安定器がなくなるんだろうなあ。


基本安定器はクリスタル交換でげっとしてます。
一番足りないのがアネモスクリスタルなので、安定器が欲しくなったらアネモスに里帰り。
赤の武器を作成するために思い出したようにパゴスへ里帰り。
さぶすてがちゃをしたくなったらピュロロンへ里帰り。

エウレカはどのエリアも活用できて良いですねっ。
どこにもそれなりに人がいるようで何よりです。しかしロゴスアクションに慣れるとパゴスの沸かしは大変だなー。武器もエレメンタル補正つきにしたらまた違うのでしょうか。

パゴスで何度かアースロもキャシーも倒しておりますが当然のごとく私には未実装です。
不具合です。
げっとしたらマケ確定だから、物欲センサーですかね。

ぴゅろろんクリスタルは1,000個以上ありますし、ヒュダトスも現在309個までたまっているので、パゴスが終わったら速攻405武器が完成しそうです。
輝きがちゃもありますが、そこは、まあ、適当に。思いついたときくらい?
ロゴスアクションがあるおかげか、ぴゅろろんもヒュダトスもうさぎが動いているけれど、パゴスのうさぎはよほどのことがない限り放置されまくりなので、ここを開発になんとかして欲しいところ。
うさぎがやれれば低レベルさんもありがたいと思うの。
今エレメンタル補正のおかげでNMが溶けるようになくなっていくからねえ。開始も待つこともあったり、速攻始まっていたり。

そういえばいつのまにか、エウレカ警察が消えたねっ。
あれも時代の寵児だったのかー。

« アロハウソウソとの攻防 | トップページ | ブルネロ・エウレカ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまに:

« アロハウソウソとの攻防 | トップページ | ブルネロ・エウレカ »