71ダンジョンから73ダンジョンまで
ダンジョン後、レイクランドが闇を取り戻したーっ。
てかすでにここでモーゼかい。笑。
ついでに一番最初のダンジョンでまさかここまで闇を取り戻せるとは思っていませんでした。
光の世界のレイクランドも綺麗だったのですが、あの光景のSSはもう撮れないのかしら・・・。
ダンジョンを終えてエオルゼア時間は昼でしたが、あいにくの雷雨で真っ暗でしてね。笑。
これは演出なのかなー。それとも偶然のなせる技なのかなー。
今度は闇の天候が続くのかと思いましたよ。はい。
さて、途中、ここはミハシラかよっという突っ込み。
よほど効果が長いのか、手動で切るまで続いていましたねっ。
んで、アルフィノとアリゼーは双子なのに何故あの将軍は正確にアルフィノを見て当てたんだろうね?
アリゼーと間違えてもおかしくないのに。
なんだかんだでイルメグ着きました。
先が渦のように丸まった草・・・わらび?笑
ウリエンジェまで泳げなかったか・・・。
ヒカセンを召喚した関係か、水晶公の口調や対応がめった丁寧で、何やら新鮮な感じです。
英雄と呼ばれはしても、ここまで対応が丁寧だったのはかつてなかった気がする。ユールモアへの対応も、ヒカセンにだけまかせるという感じはしないし、逆にいくらそのための都市とはいえこんな簡単にクリスタリウム全体で反抗して良いのかと気をもむほどです。
ほんと、新鮮。
キャラの科白や何やらがちゃんと自分の衣装にも触れてくるあたり、現実みがある。
ウリエンジェの登場時、まさか自分から占の衣装について触れてくるとは思いませんでした。うん、正直言えばいまだにウリエンジェの占星には違和感があるのだけれど、星を詠む、と言われればそういえばと納得出来るのでそのうち慣れるのかなー。それとも第一世界に戻ったらまた召喚に戻るのかなー。
« 71ダンジョン | トップページ | ギャザクラの話 »
コメント