オーシャンフィッシング始めました
用事があってリムサにいたとき、ふと、エーテライトから移動できる都市内転送の行き先に「巴術士ギルド前(フェリードック)」が増えていて、というか表示が変わっていて、これはきっと、オーシャンフィッシングの場所だと。
飛んでみたらまさしくその通り、さくっと解放してさて。
ミニオンマウントを狙うには幻海流というのを引き当てる必要があるとかないとか、半端な知識で初挑戦はちょっと心許ない。
ここはフレを誰か拉致って、えいやっと、参加してみました。
幸いにも参加したことのあるフレがいたので、いろいろ質問。
えさは、ルアーよりも生き餌がいいと聞いたけどーとか、ほんとに初心者の質問。
餌はルアーでもいいけれど、ルアーは魚がかかるまで時間がかかるから、近くのNPCが売っている餌3種がいいです。
あとは鞄をめいいっぱい、1ページ半くらいあけること?
いやあ、リリースしてもいいのだけれど、マウント狙いにとってはリリースにかかる半端な時間すら惜しいから、とにかく鞄を開ける方が正解、らしい。
そんなこんなでどきどきしながら乗り込み。
CF特有のしゃきーん。はいっ、FULL PARTY。
えええ?
フレと3人PTだったのにいい??
どうやらオーシャンフィッシングはコンテンツ同様の処理らしく、8人未満は野良メンバーと一緒になるみたいです。
ああ、びっくりした。
目が点になりつつ挨拶したけれど、ガチ釣り師ばかりだったのかしーんとしてた。
うわお。ちなみに終わったときは画面いっぱいに釣果が出るので、ぽちっと押したら終わってた。
フロントラインみたく、チャット欄を表示していればまた違うのだろうけれどこちらは挨拶しようと思わなかったらそのまま終わってしまうのねん。
そんなこんなで、あっという間の30分でした。
またやろうと思っても次の船がくるのが1時間半後かいいいっ。きいっ。
初オーシャンが真夜中の1時。
次の船は当然真夜中の3時。
流石に寝ちゃうわああああ。
寝るっ。寝るぞ、寝るぞ、寝るぞ。
気がついたら真夜中3時の船に乗っておりましたとさ。
ミニオンへの情熱恐るべし。
初回で幻海流2回きたけれど、途中で鞄がいっぱになって、あれこれしてたら時間ロスしたりして、最初の釣果は3,800くらい。2回目も幻海流2回きたけれど、なんだかんだでポイントがのびず3,000に届かず。
これ、もう、ミニオンすら無理なんじゃとしょげていたところに、同乗していたフレがミニオンアチーブをげっとしていたので、こつを聞いたら、ダブルフィッシングがいいらしい??
そんなわけで次回ダブルフィッシングでオーシャンミニオンを狙う!
ま、さすがに5時の船まで粘るのは無理だった。笑。
« 紅蓮の極が解放されない | トップページ | コマンダー・シャーク »
コメント