ニーアを堪能した!
宣告通りパッチ最初は植木鉢の種を買いに行きました。胡蝶蘭。ふよふよ。
コンテンツ解放の合間にいろいろ仕込んで珍しい色の花が咲くといいな。
その後はニーアを解放して、初見未予習の募集に参加。
わいわいがやがや、全滅してきました。
雰囲気は本当にニーアという感じでギミックもニーアでした。白黒がちょっと頭が混乱してどっちがどっちだっけとなりましたが、慣れてくればこれも自然とこなせるようになるのかな。
赤い少女だのなんだの信号だの新宿だの、楽しんできました。いろいろニーアのネタを仕込んできたなっ。
ストーリィは想像していたよりは不幸に終わらず、しかし、謎の残る終わり方をしましたが、ウィークリーが終わったらまた何か新たな進展があるのでしょうか。
さすがに謎を残したまま終わるのは意外でした。話の結末をユーザーにゆだねたというか。
親方が漢らしかった。
なんかギミックとか雰囲気とか、赤い少女とか信号とか新宿だとか、新宿だとか。ニーアだったなああ。
塔をクリアした後はノーマルダイヤとダンジョンを解放したところまで。
後日クリアしてきます。
そうそう。
インして解放がてら思い出したので、モードゥナへ行きましてね?
ギルマウントの値段を確認。
想定以上に良いお値段でした。
よ、よしだ?
百万二百万じゃないけれど、一千万でもなかった。
さすがに高額すぎてどうしようか迷ったけれど、そもそもモードゥナの道中で既に黄金ナマズオマウントに乗っていた方がいたのですよね。
そのままユールモアで値段を確認して、確認して。
いったんコルシアに飛んだけれどやはりということで、リテイナーからギルを引きだして購入、しました。
しましたとも!
合計ななせんごひゃくまんぎるの、出費でございます。
漆黒で稼いだギルが全部飛んだ、気がする!
二回目の塔へ行って、何も取れなかったので数日後に三回目の塔へ行く予定。
楽しみにしていた復興fateは、時間設定がおかしくないですかないですか、ないですか。リアル3日ごとだけれど、パッチ開けてすぐ開催されて次は何時ですか、というか、24時間に1回かい!
際限なく開催されるとはいえ、参加出来る日が来るのだろうか。
しかし風船がかわいいな!
ソーチョーは新しいミニオンをさくっと交換して、復興振興券でオーケストリオン譜面のみ交換して、マウントはせっせとまた貯めないとね。
そんなわけでお得意様の解放もまだまだで、楽しくパッチを堪能した一日でした。
« 禁書も見納めだ | トップページ | ニーアは楽しいけど、しぬうううう »
コメント