クリアしたー!
ラストダンジョンは、コンサポで行きました。都合よく募集がなかったし、募集するか、コンサポか悩んだんだけれど、最後は見どころ多いかもしれないと思ってコンサポに。
そのおかげで、1ボスで何度死んだことか!っていうか、3回も全滅しちゃったんだけど!?
途中まで行けてたから諦めずにクリアしてきましたが、ひらじゃなくタンクで行けば無理やりクリアしていたかなあ。2ボス3ボスは全滅せずに行けました。ベネ便利。
こう、道中がめっちゃ凝ってるダンジョンでした。
黄金レガシーのダンジョンはどれもそうなんだけれど、もう、見る景色全てが忙しい。
最後のダンジョンはコンサポで正解だったよね。途中のセリフとか、ログたどって読み直したりしたくらいには情報過多だった。
ラスボスは、普通に募集で。
未予習初見。
そして、床がうようよで全滅はお約束?
あれ、くらったら即死かいいい。
2度目の全滅は壁で。
そこで3度目も全滅しましたが、誰かの浮いてたのか、という発言によって突破口が見えて、そこからは半壊しつつもクリアしてきました。
途中何回も半壊しまくってきたんだけれど、ギミックが見えてきたら何とか。
目新しいギミックというか、エフェクトというか。
いやあ、苦戦した。
最後にスフェーンに会えて良かった。
けど、ウクラマト、お前、どこから飛んできたんだよ?
黄金のレガシーは最初から最後までウクラマトの話だったー。
ウクラマトも良いキャラだし、悪くないんだけれど、全ての盛り上がりは最後のエリアの話に持っていかれたというか。エレンヴィルか。
最後のエリアは、もうゆっくり撮影しながら進みましたが、決してあの景色が戻ることはないんだね?
ラスト、黄金の粒子すら消えちゃって。
エリア一つ丸ごと、世界を変えるとか、2つエリアを作ったようなものだよね、これ。よくぞ思い切ったなあ。
いやでも、あの黄金のエリア、あのままでいて欲しかった・・・。NPCは消えてていいから。うう。
総評としては。
グラのアップデートがあったせいか、もう景色とか、ダンジョンの景色とか、新しいギミックのエフェクトとか、もうそっちに全部持っていかれた気がする。
あのアイスクリーム、ヒカセンも食べるシーン欲しかったぞ? 撮影待機までしてたのに、暗転で終わるんだもん、ううー。あいすうううう。
ストーリーよりも、エリアの印象が高いというか。
親子というか家族の話として、そこそこ良いシーンもあるんだけれども。
でもやっぱ。これ、ウクラマトの話だな!
ヒカセンは今回わき役。
黄金のレガシーは終わったけれど、まだ組織の話は終わっていないし、鍵はあるし。
謎は尽きない。
アロアロの話がまさかここまで続くとは。
もともと原初世界の種族だから、クルルの魂も濃いのかなあ?
とすると生命力も高かったんだろうか。
そいで最後のあれは。
そういえばソリューションナインのエネルギーは、まだ残っているんだね?
あの王国の魂のストックはもうないと思うんだけれど、いつかあの場所の光も消えるのだろうか。
思うことはいろいろあるので、さぶちゃんで復習してこようと思います。
ちょっとまだ、ロールクエも受けてないし、園芸採掘のクエストは終わらせたけれど他はまだだし。
まだ黄金のレガシーにどっぷり漬かってきます。
« ついに最後のエリアに到達 | トップページ | 新生友好部族 »
コメント