« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月24日 (火)

滅実装日です

予想はしていたけれど、みんな滅行っちゃっているから、消化もクロちゃんも募集が少ないし集まりが悪いです。わあい。


滅は攻略が出てから挑戦するというか、火曜日は先に消化とクロちゃんをこなさないと、不安で。笑。
落ち着いたころ合いの木曜日から挑戦予定。


毎週こなしているジュノ装備もだいたい胴がそろってきたので、そろそろ、目的の胴装備が出ない、と泣く日々がくるかな。
タンク、レンジ、キャス、ストライカー、スカウトがあるから、あとは、なんだ。ヒーラーと、竜とリーパーの胴かな?この二つを取ったらそれ以外を狙ってみようと思う。


それにしても、配信を見ていると滅はわちゃわちゃしていて楽しそうだな!



2024年12月23日 (月)

黄金レンジクエと事件屋

黄金レンジクエをクリアしてきました!


途中までは連続でこなしていたのだけれど、クエストをこなしてもレベル100になれず、そうこうするうちに友好部族が実装されてあれやこれやという間に踊り子も機工も詩人もレベル100になり。
はっと思い出して、慌ててクエストを完了させてきました。


ロールクエストのせいか、メインクエストガイドに載らない、のかな?
どこで受ければいいのか、それすらも綺麗さっぱり忘れていて、思わずジャーナルを開きましたよ。
あったあった、黄金レンジのクエストはアラミガン・クォーターらしい。


最後のクエストをやらないまま時間がたってしまっていたので、内容もうろ覚えでしたが、そうそう、何か、守りの力を持つ祭器の話だったね!

一緒にクエストを勧めてくれるマムージャが良い娘で、それが印象に残っているかな。
内容的には、始まりと同じような雰囲気の話でした。
うんうん、ちゃんと取り戻せて良かったね。



その後は事件屋もクリア。
今回は導入編ということで短いですが、短いわりに新しいエモートがそこそこはいっていてえらく力が入っているなと。
こう、演出も含めて映画みたい。
ハードボイルドというか、めっちゃかっこいい漫画ドラマ的な演出で、ヒルディ、どうなっちゃうの???
「つづく」のエンディングも凝ってて、見ているだけで楽しかったです。
あちこちに、おなじみのNPCもいて、なかなか。
早く続きが見たいなー!

召喚始めました

零式三かジョブの戦士と、メインジョブの白の装備がそろってきたので、さぶさぶジョブとして、うーん、とりあえず近接のリーパー揃えつつ、ちょっとここは久しぶりに赤の装備もそろえてみようと、ケーツハリー胴装備を着てみたら。
頭はダークホースで怪しい仮面つき防止。胴はケーツハリー。
素で黒い装備になって、とてとて怪しい人になりました。終わり。


キャスのケーツハリー装備、首元にたてた襟が捲れてて余計にあやしさ爆発です。
プロレスイメージの鎖もあるし、うーん、せっかくだからしばらくこの怪しさでいこうかしらん???

さて、何故急に赤の装備をそろえようと思ったのか。
理由はいたって簡単。
フロントラインでキャスを使い始めたから。


対人の諸々の仕様変更により、以前に使用していた召喚を再び使い始めました。
ここ数年はずっと竜を使っていたのだけれどね。
お気に入りの、アロアロで強化したトークン武器をミラプリしてぶいぶい言っていたのですが、さすがにヘヴィされまくりでうんざりしていたのと、仕様変更でヘヴィ自体は減ってもバーストで近づけないことが増えたので思い切ってジョブ変更です。

思えば竜を使い始めたのも、当時対人戦において竜が強いからでした。
名残惜しいけれどその時その時の強いジョブを使ってきたのが対人戦。
ちょいと召喚を使い始めました。


竜から召喚に変更してびっくりしたことの一つ。
侍の斬鉄をくらう回数が減りました!


当然といえば当然?
召喚は守りアクションを使っていれば斬鉄剣から生還できるのだった。
とはいっても、近接よりやわらかいので、気が付いたら普通にやられてることも多いのだけれど。
明らかに斬鉄される回数が減ったのは行幸。

デスも多いが、試合ごとをみるとキルのがまだ多いから完全に慣れるまではまだ許して・・・!


召喚が強いわけではないけれど、少なくとも竜よりは活躍できそうなイメージがあるので、しばらくこれで行ってみます。
というわけで、キャスのミラプリ、武器ミラプリ、どうしようかなっ。

2024年12月17日 (火)

リセット日ですね

ジュノにログインしたら思いがけず誰かがいてびっくり。
ここって、個人専用のインスタンスじゃなかったんだ・・・?


同じように星芒祭の音楽を聴きに来たのか、ベンチに座って雰囲気に浸っているようだったのでこっそりテレポしてきました。
リセット日だったので、無人島をセットして、クロちゃんをこなして、グラカン納品して、消化に行かないといけない。
また聴きに来よう。


さぶちゃんで新しく実装されたニトウィケをこなそうと思ったらクエストマークがなかった。
もしやこれ、メインクエを進めないとだめ??

最新のダンジョンもクリア済みのメインでトライヨラに飛んだら無事にクエストが発生したので、内容的にもどうもそのようだ。
週末ゆっくりと進めるかなー。


クロちゃんの銀賞でポートレート教材が実装されたので毎日こなすようになりましたが。
誰だ、交換アイテムを銀賞に決定したやつ。
銅賞と銀賞、交換してもらえません???
毎週まいしゅう、ラインがそろわないよおおおおおお。
何より、フロントラインかモブハンか、地図ばかりのせいか、クロちゃんの初見ポイントがたまらなくてよけいにラインがそろわない。
むー。
何かコンテンツに行かないとかー。

とりま、毎週頑張る。


あと、極エターナルにカードがドロップしない不具合が解消されたみたいですが、こちとら、ノーマル周回で取得済みだい。
真のトリプルトライアド廃は、極に実装されるのを待たず周回するのである。えへへん。

2024年12月16日 (月)

星芒祭が始まったけれど話題はそれではないのであった

ここ数日はこっそり、某ファンタジアンをプレイしていました。まだクリアしていないのだけれど、14でシーズナルが始まったので戻ってきたよ。


星芒祭が始まって、なんと。
クエスト終了後のジュノ下層のBGMまでクリスマス仕様になったのだとか。
わあわあ。
なんて奇跡的な仕様。音楽変更まで11に合わせてくれてありがとう!

てか、これの譜面どこ!!欲しい!!
早速ジュノ下層に飛ぶ。
なつかしいいいい。この音楽好きなんだよね。


ずっと聞くために意味もなくここに滞在してしまいそうになるが、他のプレイヤーとまじりあうわけでなく孤独なので、このエリアにずっとはクラフター目的とかじゃないかぎり、ちょっと遠いし無理かなあ。
なので譜面が欲しいですよ???


ずっとファンタジアンをプレイしていて14はご無沙汰だったので、メインキャラですら天道が貯まっていませんでしたが、地図PTに参加したら最終層まで行けてその上マンドラたんが登場したので難なくたまりました。らっき。
これで、セノーテ地図も20回クリアでアチーブゲットです。


とりあえず、まったりジュノのクリスマス音楽を聴きながらぼうっとするかなと思っていたら、モブハン連戦の話が聞こえてきたのでさぶちゃんで参加。
やはりずっとジュノ下層にいるのは無理だった・・・。

2024年12月11日 (水)

レムナント卒業!

今週のクロちゃんのお題だからと、暁月ダンジョンレムナントへフェイスとともに行ってきました。
クロちゃんが目的ですが、フェイスのレベル上げもあるし、もちろん当然まだ持っていないミニオン目当てでもあります。


緩和されてから、ミニオン目当てでレムナントへ行くのは何回目かなあ。
前回5回行って出なかったから、今回が通算6回目?
もはや無の心で周回です。無の心。


それでももしかしたらと期待しつつもクリアしたら、出ましたよ!ようやく!
レムナントのミニオン、スターバード。


わあいわあい。
これで暁月ダンジョンエクレアのミニオンゲットできたので、卒業できる、かな?
時代は黄金。
これからは黄金ダンジョンへ突撃だー!


ちょうど都合よく、一回ダンジョンへ行けばフェイスのメンバー全員がイフイカトゥムどころか、その次のウォーコーゾーモーまで行けるレベルにあがりそうです。クルル除く。
気持ちよく、ダンジョンのカードが落ちればいいのだけれど果たして。


フェイスのレベル上げの緩和もまだまだなので、じっくりゆっくり、やる気になったらレベル上げがてら潜ろうと思います。
幸いというべきか、メインキャラのレベルはペルペルとフロントラインでカンストできそうです。

2024年12月10日 (火)

エターナルカード

エターナルゥイーン戦のカードを獲得できました。
やったー!わあい。


周回すること、苦節数日。
毎日のノルマの一端になりつつあった、エターナルカード。というのは、さすがに言いすぎではありますが、何回か周回しつつあった今般、カードが落ちましたー。
出るときはぽろっと落ちる、トリプルトライアドのカード。


これで残りは、黄金ダンジョンのカードだけです。
イフイカ・トゥム。ウォーコー・ゾーモー。セノーテ。オリジェニクス。
うむ、全部だ。
2回くらいは行ったんだけれどもねー。出なかったのだよね。


同じくカードを集めているフレが、黄金ダンジョンはドロップしにくいと嘆いていたので、これは、フェイスのレベル上げもかねて気長にやるほうがよさそうです。
もとよりそのつもりでしたがうーむ。
問題は、フェイスと一緒にダンジョンにいつ、行く気になるのかというところ。


何はともあれ。
エターナルクイーン周回が終わって良かった良かった。


ちなみに、ジュノドロップの闇の王カードもミニオンもゲットできたよー!

2024年12月 7日 (土)

地図だー地図だー

地図行ったんですよ、地図。
タイミングがあえば地図LSの方の募集にのっかるのですが、たまたまフリロの野良募集を見つけてPTにイン。
さあさあ。地図だー。地図だー。


ところが。
一枚目、二枚目やっても魔紋が開かず。
三枚目、四枚目やっても同じく。
あっという間に前半が終わってしまいました。


一人一枚フリロのPT。
フルパ8人だから、あと4枚。


五枚目、六枚目やっても状況は変わらず。

ここまで魔紋に恵まれていないPTは過去にもあったけれど、その時はかろうじて最後の八枚目だけ開いたはず。
だからきっと、開かなくても最後だけは。
最後だけは行けるはず、と信じていたのに。


あろうことか、最後の八枚目も開かなかった・・・!


うわあ、悪い意味でのレア経験にかちあいましたよ。
何々。


自然と、二枚目も行きましょうという流れになり、行ってきました。


が、二枚目をやっても、開いた魔紋は2枚くらい?
それも二層目で追い出されているので、つまりは8人全員魔紋運がない日だったってこと???


地図やってここまで散々だったのは初めてかもしれない。笑。
皆でレアな経験をしたねと笑いながら解散になりましたとさ。

2024年12月 6日 (金)

ミニオン緩和・・・?

先日クロちゃんの課題をこなすために、黄金ダンジョン、イフイカトゥムをフェイスと一緒に攻略したわけですが、その流れでちょっとだけやる気が沸いたので、レムナントへ行ってきました。
フェイスのレベル上げはもちろんのこと、ミニオンのドロップが緩和されたはずなので、うきうきで突入です。
暁月ダンジョンのミニオンは、あとは、レムナントが最後。
緩和されたからには、100%はないものの、そこそこドロップが上がっている、はずと期待してもぐりこんだのですが。


1回目。
まあ、DPSのレベル上げもかねているし、フェイスのレベル上げもあるし、ちょっと期待値が高すぎたゆえにドロップしなくて悲しかったけれど、それはそれとして、すぐに2回目の突入。

まあ100%じゃないしね?
出なくても、元を思えば多少はね?


3回目、4回目、5回目。


フェイスが黄金の、83ダンジョンへ行けるほどにあがりました。
詩人のレベルもカンストして、はい、サブの目的が達成できました。


・・・で、ミニオンはどこ???
どこどこ???
緩和されたはずでは????


まさか緩和されたのはCFでシャキるほうのダンジョンのみで、フェイスと一緒に行くダンジョンのほうは緩和されていないとか、いわないよね?

元がどれくらいで、そしてどのくらい緩和されたのだろう?
体感としてまったく、緩和された気がしないのは気のせいだろうか。
いやまあ、まだ5回しかもぐっていないけれど。
いないけれど、過去にミニオンがドロップした時は10回以上もぐったから、その半分以下でドロップするのかと思いきや、まったくである。


もう少し、緩和してもいいのではないかと思うんだけれど、よしだ???


レンジジョブ3つカンストしたし、次はメレーで行こうかな。

2024年12月 5日 (木)

アドベンチャラープレート

めっちゃ久しぶりに、アドべんちゃらープレートのデザインを変更しました!


ポートレートは教材を獲得するたびにデザインを確認して、せっかくなのでどれかのジョブに適用したりもするのだけれど、反対にアドベンチャラープレートは失念しがち。
せっかくなので確認してみました。
ポートレートはコンテンツ突入時に確認できるけれど、アドベンチャラープレートは自分から見に行かないと、見られないものね。実装された初期のころにちらっといじくって保存してそのままになっている人が多いのではなかろうか。今はわりと、当時よりもたくさんデザインが増えたのですよー。


意外と変更できる箇所がたくさんあるのが、アドベンチャラープレート。
あとだんだん、教材が増えてきたので、目当てのデザインを探すのも、ちょっと大変。


せっかくなので公式で、いろんなひとのアドベンチャラープレート、ポートレートを発表する場を設けてくれるとありがたいかなあ。


そして頑張ってバイカラージェムや、クロちゃんの銀賞を集めているメインと違ってさぶちゃんは、そこまで教材が多くないので、どっどっどれにしようかなっ。
友好部族の教材は全て揃っているので、それを変更して組み合わせてみますよん。
どこかで見かけたらよろしくお願いします。


2024年12月 3日 (火)

えたーなる

エターナルのカードが出ないようううううう。
極でカードが出ない件は不具合に分類されていると聞きましたが、何故に入れ忘れたのだ。いや、もしかしてドロップに入れているけれど何らかの干渉が起きて落とさなくなっている、のかしらん?


ノーマルも、極も、だいたい戦闘時間は同じなのが、ちょっと納得いかない。
同じなのにカードが出ないいいいい。
同じなら、極周回のが良いようううう。
ノーマルエターナル、難しいです・・・。
極のがギミックタイムライン固定で、するする綺麗に処理できるから楽。マウント狙いもできるし。


今週のクロちゃんで課題の一つの黄金ダンジョンが入っているから、カード目的とフェイスのレベル上げかねて、一回やっておくかなっ。

ケーキ!ケーキ!

所属している地図LSのPTで、武器箱出ました!しかも三層でぽろっと出たものだから、本当に実装されていたんだねとしみじみ。


白メインの方がゲットされて、使用されていました。
ドリーム武器とはよく言ったもので、夢がある武器よね!

白の武器はケーキが突き刺さったデザイン。
竜や暗黒、赤は見たことあるけれど、白は初めて。
ショートケーキかと思い込んでおりましたが、よく見たらケーキの上に飾られている果物は苺じゃなくサクランボなのね。チェリーケーキだ。


茶色に染色したらチョコレートケーキになるよ、の話題から、青に染色したら食べ物じゃないみたいとなり。
確かに試着して染色を試してみたら青色はおもちゃみたいになりました。
反して黒に染色しても、ちゃんとこれは食べ物なのですよね。黒ゴマケーキか、墨で染めたケーキ。

日本人は黒い食べ物にもなじみがあるから、ちゃんと食べ物に見えるんだなあ。


なお、この白武器のケーキはこれで敵をぶったたくため、食べられないよねという結論になりました。笑。


赤のとうるるあわわーを使っている方も見たし、かわいい、あれ。
雨が降ると傘の二本持ちになるのねえ。笑。


まだまだ高額なドリーム武器。獲得して売り払っても、自分で使用しても夢がある武器。
いつか手に入るといいなあ。

2024年12月 1日 (日)

エバークラフト装備!

パッチでギャザクラ装備も実装されたのでちまちま自力で素材を集めて作っています。
今回、ギャザラーの装備が制作目標だし、急がないのでのんびり毎週のお得意様で高濃縮錬金薬を集めつつ、タイムラインがかちあえば伝承素材を掘り掘り。
何か今回斬新なデザインのクラフター装備なのだけれど、ささる人にはささるのだろうか・・・!


ようやくギャザクラ装備の装備は作り終えて、現在は主道具と副道具を作成しているところ。
カザナル製品はグラカンの納品にも再利用できるのが素敵。

それにしても、採掘素材だけありえないほど必要個数多いなっ。


作り終えたら次は、お決まりのマテリア装着です。禁断です。
禁断できるほどマテリアが集まっていないので、そこはマーケットで購入かなあ。今が一番高い時期だろうなあ。ぐぬぬ。

お得意様は、確か新しい黄金版が次実装されるのでしたっけ。
楽しみだー。

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »